死ぬ気も失せる!気分が上がる音楽BEST10(全曲動画あり)

music
 
 
こんにちは。人生に行き詰まっているとき、ここ最近何度もYouTubeに助けられている雲藤テルオです。時代ですね。
 
 
 
人生の行き詰まりかたは人それぞれあるとおもいますが、人生、詰みに詰むと、その先にあるのは「死」です。
 
「死」だけは、誰しも平等な結果が得られますから。
 
 
しかし、何かのキッカケで「死」への気持ちが「生」への気持ちに好転する瞬間があります。
 
その大きなキッカケの一つが「音楽」です。気分の好転の王道ですね。
 
 
 
今回は、僕の人生に行き詰まり死にたくなったときに気分を上げてくれた音楽BEST10を紹介します。紹介する音楽はすべて動画リンクを置いておくのですぐに聴けます。
 
 
 
僕の音楽の好みはこんな感じなので、
 
  • 力強い女性ボーカルが好き。
  • どちらかといえば歌詞よりもサウンドで聴く派。
  • ライブ映像はより気分が上がる。
  • その音楽の(外国人の)リアクション動画も好き。
 
この僕の好みと似ている方ならばより心にぶっ刺さるBEST10でしょう!
 
 
べつに10位から順番に聴かなきやいけないルールじゃないんで、「生きるか死ぬか1曲だけ聴いて決める!」という方は飛ばして1位を最初に聴いちゃってください。
 
間違いないんで ( ・ิω・ิ)✧
 
 

死ぬ気も失せる!気分が上がる音楽BEST10

10位.ドラマ/丸山純奈

 
丸山純奈さんのデビュー曲「ドラマ」。僕はもういい歳のおじさんなので、歌詞というよりも美しく力強い本物の声色と、夢をもつ純粋な女の子の姿に、死ぬ気が失せます。
 
 
music
 
 
語尾まで大切にしっかりと歌っているのが印象的ですね。
 
音楽チャンプという番組からデビューした当時たぶんまだ中学生の丸山純奈さんですが、噂によると今は東京で修行中らしいので、この子が成長して本格デビューする次の曲を聴くまでは死ぬわけにはいきません。
 
 

9位.瞬間センチメンタル/SCANDAL

 
とにかく女性が楽器をカッコ良く操る系のやつが僕は好きなんですが、女性4人組による日本のガールズバンドSCANDALがその最高峰。その中でもこの「瞬間センチメンタル」のサウンドは生きる元気が湧いてきます。
 
 
music
 
 
人気の曲でコピーバンドも多いので、僕の好きな文化祭の動画も2つ置いておきます。
 
 
music
music
 
 

8位.don’t cry anymore/miwa

 
僕は基本サウンドで聴くタイプなので歌詞はあまり重要視していないんですが、miwaのデビュー曲「don’t cry anymore」は「居場所がない…」「どう生きていいかわからない…」という人にはかなり刺さる詞前向きになれる曲です。
 
 
music
 
 
僕は基本的に〝歌ってみた〟系の動画はあまり好きじゃないんですが、唯一このharuさんが歌うdon’t cry anymoreは死ぬのを忘れるくらい素敵なのでついでに置いておきます。
 
 
music
 
 

7位.GOLDEN TOWER/RADIO FISH

 
あのオリラジの音楽グループRADIO FISHの「GOLDEN TOWER」はめちゃめちゃいい!カッコいい女性ボーカルが入っているのも僕が好きなポイントです
 
僕にはこのちょっと〝宗教感〟のあるMVが逆に生きたくなるのでいい感じでした。
 
 
music
 
 
めっちゃマジやん!(笑) カッコいい!!
 
まさかオリラジの〝ネタ〟に命が救われる日が来るとは思っていませんでした。
 
 

6位.絶望ビリー/マキシマム ザ ホルモン

 
歌詞見ながら聴いても何言ってるのかさっぱり聴き取れなくMVもかなり狂っている(笑) アニメ デスノートのエンディング曲でもあるマキシマムザホルモンの「絶望ビリー」。
 
とにかく映像とサウンドが狂っていて、見ているとなんだか不思議と「死にたくない!」と思えてきます。
 
 
music
 
 
ちなみに、デスノートのオープニング曲のこれもまたマキシマムザホルモンの「What’s Up, People?!」も狂ってて最高です。死神も狂っちゃうんじゃないでしょうか。
 
 
music
 

5位.WORLD IS PAIN/PEDRO

 
BiSHのアユニ・DのソロバンドPEDROによる楽曲「WORLD IS PAIN」は、僕の好きなタイプの最高のサウンドで死ぬのを完全に忘れさせてくれます!
 
アユニ・Dはかなりクセのある歌声なので、それがダメな人はダメかもしれませんが、とにかくサウンドは抜群なので一度聴いてみてください!
 
 
music
 
 
やっぱBiSHとこのWORLD IS PAINも手がけているサウンドプロデューサーの松隈ケンタの音楽は身体の内側から生きる力が沸騰する感じがして最高です!
 
 

4位.GiANT KiLLERS/BiSH

 
松隈サウンドの最高傑作がこのBiSHの「GiANT KiLLERS」だと僕は思っています。
 
死のうとする気持ちを重サウンドで砕かれる感覚が最高の、2019年の幕張ライブ映像です。
 
 
music
 
 
やっぱりライブ映像はブチ上がります!
 
BiSHは海外でも人気なようで、外国人による〝リアクション動画〟も結構多いんですが、その中で僕が好きな動画を1つ置いておきます。
 
 
music
 
 
これまでライブDVDなんて買ったことなかったんですが、この幕張ライブの全楽曲が聴きたくて僕もDVDを買っちゃいました。
 


 
 
この最高の幕張ライブ全映像を見ても尚「死にたい」なんて思う人はイカれてます。なので逆に生きてください。
 
 

3位.命に嫌われている/まふまふ

 
かなりキツめのタイトルですが、歌い手のまふまふさんが歌う「命に嫌われている」は、素晴らしい歌詞力強い歌声に、聴き終われば「死にたくない!」「生きていたい!」と思うはずです。
 
 
music
 
 
死神も涙し人間の命を奪うことを忘れてしまうでしょう。
 
 
YouTube上にはとくに外国人のリアクション動画が多く、外国人にも刺さりまくっているようです。
 
 
music
 
 

2位.うっせぇわ/Ado

 
2020年から21年にかけてかなりバズりまくった、歌い手のAdoさんによるデビュー曲「うっせぇわ」は、画・曲・詞・声のすべてが最高で、今僕を一番死から遠ざけてくれる最高の女性ボーカルです。
 
 
music
 
 
2021年2月14日に発表された新曲「ギラギラ」も最高です!
 
 
music
 
 
Adoさんはまだ18歳の女子高生というのも驚きですが、これからもずっと彼女の新曲を聴き続けたいので僕は死ぬのを忘れました。
 
 

1位.PA PA YA!!/BABYMETAL (feat.F.HERO)

 
BABYMETAL(ベビーメタル)の「PA PA YA!!」が、死ぬ気も失せる僕の気分の上がる音楽第1位です。
 
日本ではあまり取り上げられないので知らない人も多いかもしれませんが、BABYMETALは1963年に坂本九さんが記録したビルボード14位を抜き13位を記録。更にビルボードのロックアルバム部門ではアジア人初の1位を獲得したグループです。ちなみにこれは2019年のこと。
 
この2019年の米ロサンゼルスでのワンマンライブの映像を見れ死ぬ気は完全に消えてなくなります。ちなみに、客はたぶんほとんどアメリカ人です。
 
 
music
 
 
おかえりなさい
ヽ(︶-︶)/
 
 
 
死神も黙るレベルで死にたい気持ちなど逃げていきますね。これ聴いてまだ死にたい人は頭イカれてるので逆に生きてくださいね。
 
 
たぶんお客さんがスマホで撮っているとおもわれるベルギーでのライブ映像もどうぞ。
 
 
music
 
 
BABYMETALは海外でかなり人気なので外国人によるリアクション動画も多いんですが、その中で僕の一番好きな外国人の動画も。
 
 
music
 
 
リアクションが最高すぎるぜ!この人と友達になりたいです!(笑) ホントに。
 
 
この記事を書くにあたりいろいろ調べていたら、このライブ映像がDVDになっているのを今知り僕も早速買いました。
 

 
 
届くのが楽しみです!ヽ(^。^)ノ
 
 

番外編

 
死ぬ気も失せる僕のおすすめの10曲はいかがでしたでしょうか?
 
 
番外編としてもう2つだけ動画を紹介したいんですが、まずは中田敦彦さんと宮迫博之さんによるユーチューブ番組WinWinWiiinのオープニング曲。
 
曲の詳細はちょっと不明なんですが、カッコよすぎなので僕はよくこのオープニングの部分だけ繰り返し聴いたりしています。
 
 
music
 
 
それと、これも僕ははじめて聴く曲なので詳細はちょっとわからないんですが、女子高生ベーシストのFamiさんがベースアレンジしている「打打打打打打打打」。
 
 
music
 
 
これに影響されて、、生きるついでにベース習おうと思ってます♪ლ( ゜o゜ლ)♪
 
 
かかってこい死神よ
 
 
 

まとめ

 
音楽は最高です。気分を上げてくれます。
 
死にたい気分を忘れさせてくれ、生きる力をもらえます。
 
更にMVやLIVEを映像で見るとより最高です。
 
人間の集団が踊り狂っている姿は、生への執着を思い出させてくれます。
 
 
今はいい時代です。公式がネット上にMVやLIVE映像をUPしてくれる時代です。
 
今の時代は死にやすい世の中ですが、一方で、生きやすい世の中でもあるということも知っておいてください。
 
 
明日も息をし続けましょう。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

関連記事