退職代行サービスの会社は今たくさんあるけれど結局どこを選べばいいのか。
今日本で総合的に見てNo.1の退職代行はどこなのか。
その答えがこちら。
▼
「実績」「料金」「サービス内容」総合的に見て、
たぶん誰に聞いても今日本でNo.
1の安心して任せられる退職代行が
SARABA(サラバ)です。
せっかく使うからには安心して任せられるところにお願いしたい!
そういう方に、SARABAがなぜ安心して任せられる退職代行No.1なのか、その理由を6つ解説します。
退職代行SARABA(サラバ)の料金
雇用形態にかかわらず24,000円です。
これ以外の追加費用も一切無しというのも安心のポイント!(*゚∀゚)
僕が他にも紹介している退職代行の
Re:Start(リスタート)では
2万円という料金なので、
そこには勝てませんが、
退職代行サービスの中でも2万4千円というのはだいぶ安い方に入
ります。
では、業界最安値でもないSARABAがなぜそんなに人気が高いのか、その6つの特徴を紹介します。
総合的No.1の退職代行SARABA(サラバ)6つの特徴
SARABAが総合的にNo.1の退職代行サービスである理由はこの6つの特徴にあります。
― サラバ6つの特徴 ―
1 会社に交渉や請求が可能
2 実績が豊富で安心
3 無料転職サポート付
4 会社連絡は全て丸投げOK
5 全額返金保証付
6 24時間即日対応
とくに、
● 貰えるお金は逃さず全て受け取りたい!
● 退職後の転職もサポートしてもらいたい!
こういう方にはSARABAが断然おすすめです!( ・ิω・ิ)و✧
1 交渉!(会社に交渉や請求が可能)
他の退職代行サービスをいくつか調べている方なら知っていると思いますが、他の多くの退職代行サービスでは会社との交渉や請求は一切できないというのが普通です。
例えば、
● 有給消化の交渉
● 退職金の支払いの交渉
● 退職日の交渉
● 未払い給料の請求
こういった交渉や請求には弁護士資格を持った人しか対応することが法律上できないため、他社のほとんどの退職代行サービスでは交渉や請求はしてくれません。
でも、SARABAならできるんです(゜o゜)
SARABAは労働組合が運営する退職代行サービスなので団体交渉権を使うことで、弁護士じゃなくても依頼者の代理として会社に交渉や請求ができます。
この「交渉や請求ができる」というのが他の退職代行サービスにはない一番のポイントですね!(^o^)/
もちろん普通の会社であれば有給消化なんてやってくれて当たり前ですが、もし「そういうのオレの会社はしてくれなそう…」という会社にお勤めの方にはSARABAが断然おすすめ!
2 安心!(7千件以上の豊富な実績)
退職代行サービスを初めて調べている方も「SARABA」という名前だけは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
SARABAは報道ステーションや各種雑誌でも取り上げられているほど知名度も高い退職代行サービスです。
その実績も7千件以上と、退職代行の中では実績件数が突出して多いので安心ヽ(*´ω`*)
3 再就職!(転職活動を無料サポート)
SARABAの人気の理由は交渉や請求ができて実績が多いだけじゃありません。
人材紹介会社と提携しているSARABAでは、退職後の転職活動を無料でサポートしています。
退職後の再就職先がまだ決まっていない方には嬉しいサービスですね。
4 会社連絡は全て丸投げOK
これはSARABAだけに限った特徴ではなく基本どこの退職代行サービスでもそうですが、
依頼者の代わりに退職に必要な会社への連絡は全て代行してくれるので、依頼者は会社の人間と一切話さずに即日退職ができます。
5 全額返金保証付
SARABAでは万が一退職ができなかった場合には全額返金保証があるので更に安心。
依頼者を退職させることが目的の商売で「退職できなかったら全額返金」というのは、失敗したら利益が出ないばかりかむしろ赤字になってしまいますよね?
そんな中「全額返金保証」というのは、よほど退職させることに自信があるということ!(*゚∀゚)/
6 24時間即日対応
SARABAでは24時間365日相談を受け付けており、相談当日から退職代行の着手が可能です。
退職代行サービスを使う人の多くは何日も前から計画して使うという人よりも「もう明日から会社に行きたくない!」という場合が多いですよね。
退職代行サービスへの問い合わせのピークは仕事終わりの夜から深夜にかけてだそうで、SARABAでは「深夜でも数分で返信を返すことができます!」と自信を持っているとのこと。
深夜の相談でも翌日に出社せずに済むというのは心強い!(*>_<*)ノ
SARABA(サラバ)の評判
SARABAの評判を調べてみたところ、今のところ悪い評判というのはいくら探しても出てきませんでしたね Σ(゜o゜)
SARABA(サラバ)のデメリット
SARABAの公式サイトを隅々まで読んでデメリットになるよう
なものを探してみたところ、1つだけ “怪しいもの” を発見しました。
― SARABAのデメリット? ―
●「退職成功率ほぼ100%」の “ほぼ” って何?
退職成功率のこの「ほぼ」って何なのか?
公式サイト内の「よくある質問」の中に、
退職成功率がほぼ100%ってことは失敗したこともあるの?
という質問があり、それに対してSARABAではこう答えています。
失敗したというよりも、会社側から、休業と退職のどちらがいいのかと問われたとお伝えした際に、休業の方をご依頼主様が選んだことが過去にあります。
仕事が原因で精神的に参ってしまい、自宅療養をしているのだから辞められた方がいいですよ。とお伝えしましたが、本人は休業を選びました。
退職には至らなかったわけなのでほぼ100%としております。
また、SARABAの公式ツイッターではこのような説明が。
他の退職代行サービスではそもそも「自分から退職を諦めた」というケースは元から排除して「成功率100%」としているところも多いんです (°ー°〃)
こういうケースを隠さずに「ほぼ」としているSARABAにはむしろ好感が持てます。
これが王者の風格
自信がある証拠
結果、デメリットらしいデメリットは見つかりませんでした (;^ω^)
SARABAの利用方法・利用手順
SARABAの利用方法は、
公式サイト内にある
「電話」「お問い合わせフォーム」「LINE」の3つの方法からまずは相談が可能です。
公式サイト内の下の方にこういうお問い合わせフォームがあります。
ここから24時間365日年中無休で相談が可能なので、まずは相談してみましょう。
退職代行の着手までの手順はこんな感じで進みます。
― SARABA利用の流れ ―
1 相談
⇓
2 申し込み
⇓
3 料金を支払う
⇓
4 退職代行の着手
SARABAが退職代行に着手してから実際に退職が完了するまで、自分は会社との連絡は一切せずにOKです。
退職が完了するまで、電話・メール・LINEにて無料で回数無制限で対応してくれます。
相談だけならば何度でも無料なので、少しでも気になる方はとりあえずSARABA公式サイトをじっくり見て検討してみてくださいヽ( ・ิω・ิ )
厳選!その他おすすめ退職代行サービス一覧
今回は総合的高評価で安心の退職代行サービス
SARABA(サラバ)を紹介しましたが、当ブログでは他にも
特徴の異なるおすすめの退職代行サービス4社を紹介しております。
▼
自分の利用目的に一番合った退職代行サービスを選んでみてくださいヽ( ・ิω・ิ )