こんにちは。ドコモから楽天モバイルユーザーになり3年目の雲藤テルオ(@undoteruo)です。
現楽天モバイルユーザーにとっては気がかりなニュースが飛び込ん できました。
それは、楽天がNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに並ぶ『 第4の携帯電話会社』になるというニュースです。
楽天モバイル以外の会社を利用しているユーザーにとっては「価格競争で値下げがおこるぞ!」と、良いニ ュースと受け止められているようですが、 現在の楽天モバイルユーザーにとっては「えっ? 今の楽天モバイルはどうなるの?」 と不安になっていることと思います。
その不安というのは、楽天モバイルユーザーは勿論「安い」 ということで楽天モバイルを利用しているので、「高くなるのでは? 」というのが不安の理由ですね。
結果から先に話すと、 楽天は2018年4月時点で現在の楽天モバイルの今後に関しては “まだ何も”情報を発表していないので何とも言えません。 正式発表を待つしかないわけです。
これまで格安携帯事業者がキャリア携帯事業に格上げされた例はな く、 なかなか三木谷社長さんの考えを凡人が予想するのは難しいんです が、「たぶん、このどちらかだろう」 という2つの予想を立ててみました。
正式発表があれば今後最新情報を随時追加していきます。
もくじ
楽天が第4の携帯電話会社へ
現在の楽天モバイルは『MVNO』という、いわゆる“ 格安スマホ”としてサービスを提供しています。
楽天モバイルの場合には、 お金を払ってNTTドコモから回線を借りて事業を展開しています 。
これが今後は、 楽天が自主回線でサービスを展開できるようになったということで 、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに並ぶ『 第4の携帯電話会社』として事業を始めることになります。
総務省からこの許可が得らることが分かったのが2018年4月6 日。
そして、 楽天がこのサービスを開始するのが2019年10月からの予定で あることが現時点で分かっていることです。
ということで、 現在の楽天モバイルユーザーが一番気になっているのが、
今の楽天モバイルは今後どうなるの?
楽天モバイルの料金は値上がりするの?
ということですね。
楽天の発表では既存のドコモ、KDDI、 ソフトバンクの料金よりも安い利用料でサービスを始めると言われ ていますが、現在の楽天モバイル利用者から見ればこれは「 値上がり」に他なりません。
現在の楽天モバイルは今後どうなるのでしょうか。
現在の楽天モバイルユーザーはどうなる?
僕の現在の楽天モバイルの使い方としては、 楽天モバイルの一番安い通話プランのベーシックプラン( ネットに繋がるが低速)を月額税込み1,350円で利用し、 ポケットWi-Fiの『BroadWiMAX』 を月額税込み3,684円でと、 この2つを組み合わせて利用しています。
合計で月額税込み5,034円という料金で、 通話とスマホとパソコンのネット接続全てを賄っています。
現時点で、通話(電話をあまり自分からかけない人向け) もパソコンもスマホも最安で利用できるプランがこれだと僕は考え ているのでこの組み合わせはおすすめです!
しかし、楽天が『第4の携帯電話会社』となることによって、 現在のスマホの利用料が値上がりするようなことがあれば、 僕も楽天モバイルを考え直さなくてはいけません。
そこで、現在の楽天モバイルは今後どうなるのか、 2つの予想が立てられます。
- 「楽天モバイルのままキャリア事業開始」の可能性
- 「楽天モバイルとは別にサービス開始」の可能性
「楽天モバイルのままキャリア事業開始」の可能性
1つ目の可能性としては、「 楽天モバイルのままキャリア事業開始」という可能性です。
現在の楽天モバイルのまま『第4の携帯電話会社』 として事業を展開していく。
僕も含め、「料金が安い」 ということで皆さん楽天モバイルを利用されているので、 これが少しでも値上がりするようなことがあれば現在楽天モバイルを契約している顧客は離れてしまうでしょう。
なので、現在の楽天モバイルユーザーの値上げは無いでしょう。
なので、現在の楽天モバイルユーザーの値上げは無いでしょう。
それでもやったら楽天も終わりでしょう。
なので、このパターンの場合には、
- 現在の楽天モバイルユーザーはそのままの料金で使い続けることが
できる。 - 現在の楽天モバイルのプラン新規加入に期限を設ける。
といった方法を取る可能性が高いでしょう。
しかしこのパターンの場合には、何年後かを目処に現在の楽天モバイルのサービスは終了させる可能性が高いでしょうね。
「楽天モバイルとは別にサービス開始」の可能性
2つ目の可能性は「楽天モバイルとは別にサービス開始」 という可能性です。
たぶんこちらの可能性の方が高いと思われます。
というか、 現在の楽天モバイルユーザーとしてはこっちの方法を取ってもらわ なければ困るわけですね!
このパターンの場合には、現在もソフトバンクが『Y!モバイル』 を、auが『UQモバイル』を展開するといったように、 キャリア携帯会社グループが格安携帯事業を行っているパターンの ような展開が、楽天にも予想されます。
このように、“キャリアから格安へ”のパターンはあっても、“ 格安からキャリアへ”の逆パターンは今まで存在しなかったので、 今後どうなるのかが楽しみでもあります。
そして、この今まで無かった逆パターンの場合に「ブランド名はどうなるの?」というのも気になる点ですね。
楽天の携帯事業のブランド名はどうなる?
既に楽天は『楽天モバイル』 というブランド名で展開しているので、 キャリアになった場合のブランド名がどうなるのかも気になるとこ ろです。
「楽天モバイルのままキャリア事業開始」 という場合にはそのまま『楽天モバイル』 でいく可能性が高いと思われますが、「 楽天モバイルとは別にサービス開始」 の場合には新たに名称を作らなければなりませんね。
これも2パターン考えられます。
- 現在の楽天モバイルの名称を変更し、新規事業に『楽天』
の名称を用いる。 - 現在の楽天モバイルの名称はそのまま残し、新規事業の名称を『
楽天』を外す形で新たに作る
このどちらかになるでしょう。
現在の楽天モバイルのユーザーとしては、 色々面倒なこともあるので『楽天モバイル』 の名称をそのまま残して新事業の方の名称を新たに作ってもらう方 がいいわけですが、キャリア携帯事業は会社の“顔” とも言える事業なので、会社としてはどうしても携帯キャリアとして『楽天』 の名称は使いたいところです。
となると、例えば新事業を『楽天(Rakuten)』 とした場合、現在の『楽天モバイル』と“楽天” という点で字面の面でも被ることになるわけです。
こうなると、どうしても『楽天モバイル』 の方の名称を変更する必要が出てきます。
このパターンの可能性が一番高いと思われます。
となると、どういった名称に変更することになるのでしょうか。
ソフトバンクのパターンみたいにするならば、例えば
または、
というように、『楽天』の名称を外すことが考えられます。
いずれにしても、普通に考えれば『楽天(らくてん)』 という名称で被らせるわけにはいかないわけです。 違いが分かりにくくなりますから。
もう一つのパターンとしては、新事業の名称に『楽天』 を使わないというものです。
会社的に普通に考えればこのパターンはなかなか考えにくいですが 、 楽天の会社が考えている今後の展開プラン次第ではこちらの可用性 もあるでしょう。
いち楽天モバイルユーザーとしては、現在の『楽天モバイル』 の名称はそのままに、新事業の名称から『楽天』 を外すというこっちのパターンの方が分かりやすくて納得できます 。
その場合は
とか、
とか、何でも構いませんが。
テルオのまとめ
楽天がNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに並ぶ『 第4の携帯電話会社』になるというのは、 現在の楽天モバイル以外の携帯会社を使っている方には面白いニュ ースだと思いますが、現在の楽天モバイルユーザーにとっては「 何でもいいけど値上げしないでね!」 ということに尽きると思います。
普通の常識からいけば、 格安でここまでユーザーを獲得してきたわけですから、 キャリアになったからと言って値上げに踏み切れば「 楽天が各社横並びの利用料を安くしてくれる!」という世間からの期待感が失われかねません。
ということで、現楽天モバイルユーザーの値上げは無いでしょう。
現在の楽天モバイルはこのまま存続することを願います。
実際のサービス開始が2019年10月からということなので、 それまで楽天は様々情報を公開していくと思われるます。何か新たな情報が入り次第こちらでお知らせしてまいります!