こんにちは。
今回は、
南大沢と言うと三井アウトレットパークがあることで有名ですね。

アウトレット目的で南大沢へ出かける日にフリーマーケットが開催
でも南大沢フリマへ行くならば、、
冬じゃなく暖かい季節がおすすめ!(゜o゜)
もくじ
東京八王子 南大沢中郷公園フリーマーケット(2020年2月11日(火)

南大沢中郷公園フリマ基本情報
・場所  :南大沢中郷公園(南大沢駅すぐ)
・入場料 :無し
・出店数 :50〜150店
・開催時間:9:00~15:00
・開催頻度:概ね月2回程度
・雨天時 :中止
・アクセス&開催日程はこちらで随時更新中
・入場料 :無し
・出店数 :50〜150店
・開催時間:9:00~15:00
・開催頻度:概ね月2回程度
・雨天時 :中止
・アクセス&開催日程はこちらで随時更新中
南大沢中郷公園フリマは冬場の出店少なめ?

南大沢中郷公園フリーマーケットはネットで探すと「
つまり、

この日の中郷公園フリマの出店募集数は150店でしたが、



ちょっと数えてみたところ、
この日は中郷公園へはお昼の12時近くに到着したので、
フリマは基本外で開催されるものなので、
少ないなりに賑わっていた
でもまぁ、少ないなりに賑わってはいました。



逆に、



洋服は女性ものが多め
出店者さんは女性ものの洋服を多く出品されている方が目立ちます。



どちらかというと年配の女性向けが多めですが、


男性向けも少なめですが出品している出店者さんも。


子供服や玩具の出品が多い
南大沢中郷公園フリマはとくに子供服や玩具を出品している出店者さんが多いという印象。


公園ということで子供連れのお客さんが多いので、


フィギュアとかは大人の男でも楽しめそうですねʕ•ω•́ʔ✧


雰囲気的には調布駅前広場フリマに似てますね。
ハンドメイドの出品も
ハンドメイド商品を出品する出店者さんも結構人気でした。


フリマだとハンドメイドは革製品やシルバーアクセが男性

春や夏場はもっと賑わうらしい!?
今回の2月は南大沢フリマもちょっと淋しい感じでしたが、

主催者さんに聞いたところ、春夏秋と温かい季節にはここまで出店者さんで埋まるとのこと。

更に、

そんとき来たかった!(TдT)
残念・・・
駅前には何でもあるのでトイレも食事も安心!
喫煙所はたぶん公園内のフリマ会場近くには無いと思いますが、
トイレは公園内にでっかいのがあるので安心です。

食事はフリマ会場にはありませんでしたが、




夏とかに南大沢中郷公園フリマに行く場合には暑くて大変だと思う
「感想」
フリマへ行くと何かしら買って帰る僕ですが、
それと、この日は “フリマの聖地” として人気の代々木公園フリマの開催日でもあったので、
なので、南大沢中郷公園フリマへ行く場合には暖かい季節か、フリマ開催日程一覧を確認の上、他の人気フリマと開催日が被っていない日をおすすめします。
もしフリマが “ハズレ” でも南大沢には駅前に三井アウトレットパークがあるので、

暖かい季節になったらまた南大沢フリマへ行ってみようと思います
南大沢中郷公園へのアクセス
南大沢中郷公園へのアクセスは簡単です。
京王線の南大沢駅の改札を出て左を見れば、

もう見えてます。

近っ!(゜o゜)
南大沢中郷公園は南大沢駅のすぐ目の前なので、
南大沢中郷公園フリマ次回開催日程
次回開催日程
南大沢中郷公園フリマ次回開催日程は【開催日程一覧の《
その他東京近郊の人気フリマの開催日程も同時公開中!
他にもあるよ!おすすめフリマ!
その他東京近郊で人気のおすすめフリーマーケットの特徴をまとめた記事も参考にヽ(*´ω`*)
フリーマーケットおすすめ情報!










 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            







