こんにちは。スーパーファミコンマイスターのテルオ(@undoteruo)です。
ミニスーファミこと、『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』

今日はそんな気になるミニスーパーファミコンについて、
もくじ
ミニスーパーファミコン価格と発売日
ミニスーパーファミコンの発売日は2017年10月5日(木)
お手頃価格で買いやすいですね!

パッケージも昔のまま!
スーパーファミコンをリアルタイムで遊んでいた世代は僕と同じく
発売日購入を逃すと入手困難というだけではなく、
ミニスーパーファミコン予約情報
店頭での販売について、予約受付は9月16日(土)より順次任天堂商品取扱店にて開始される予定と任天堂から発表がありました!
昔のカセットは遊べるのか?
はい。遊べません!
残念ですが、
今回のミニスーパーファミコンは昨年発売のミニファミコン同様ソフト内蔵型なので、
これができたら最高なんですけどね・・・。
それに、内蔵のソフト以外にダウンロードなど、
せめてダウンロードできたらいいんですが・・・。
ミニスーパーファミコン内蔵ソフト一覧
今回の情報はミニスーパーファミコンの内蔵ソフトも発表になって
21タイトルが内蔵になっていてすぐに遊べます。
スーファミ版の目玉として、

- スーパーマリオワールド
- F-ZERO
- がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
- 超魔界村
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- スーパーフォーメーションサッカー
- 魂斗羅スピリッツ
- スーパーマリオカート
- スターフォックス
- 聖剣伝説2
- ロックマンX
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- スーパーメトロイド
- ファイナルファンタジーVI
- スーパーストリートファイターII
- スーパードンキーコング
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- パネルでポン
- スーパーマリオRPG
- 星のカービィ スーパーデラックス
- スターフォックス2
スターフォックスの続編として開発された幻のタイトル『
『スターフォックス2』は、『スターフォックス』
ただでは遊ばせてくれないようです!
これ以外に僕が個人的に入っていてほしかったソフトは
ブームに間に合わなかったんでしょうが。
昔のコントローラーは使えるのか?
はい。使えません!
コントローラーのデザインもそのままのようですが、

実際に差し込む時はこのようになります。

昔の差し込み口に見えている部分は実はダミーで、
ということはつまり、
ミニスーファミのコントローラーサイズ

ですが、今回のミニスーパーファミコンは(
やっぱりあのサイズより小さくなると遊びにくいですからこの点は
カセット❝フーフー❞できるのか?
はい。勿論できません!

ミニスーファミにもカセット入り口らしきものがありますが、
もしかしたら実際にパカパカさせるといった遊び心は取り入れてい
どうしてもフーフーしたければ個人的にカセット を用意してフーフーするしかありません。
を用意してフーフーするしかありません。
ミニスーパーファミコン付属品と、購入の注意点
最初から同封されている付属品は次の2点です。
- USBケーブル(電源供給用)
- HDMIケーブル(テレビとつなぐ用)
あとは別売りでACアダプターが販売されます。

『ニンテンドーUSB ACアダプター』はメーカー希望小売価格1,000円(税別)
ここで一つ注意しておいてほしい点が。
USBケーブルを別売りのACアダプター※やUSB電源供給機器と接続し、 HDMIケーブルを使ってご家庭のテレビと繋ぐことで、「 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」をすぐにお楽しみいただけます。 引用:www.nintendo.co.jp
つまりは、
まとめるとこんな感じ
ミニスーパーファミコンの情報をまとめるとこんな感じです。
- 2017年10月5日(木)発売
- 価格は7,980円(税抜)
- 世界初『スターフォックス2』が内蔵
- 発売日に買わないと入手困難になる
- 昔のカセットは遊ぶことができない
- 内蔵の21タイトル以外ダウンロードすることもできない
- 昔のコントローラーは使えない
- USB電源供給環境は自分で整える
価格もお手頃でおすすめですが、 を探して買う方がいいですね。
を探して買う方がいいですね。
『スターフォックス2』
今では色々とスーパーファミコンの互換機が発売されていますので
今ヤフオクでもファミコンやスーファミのカセットは結構高値で取
画像引用:www.nintendo.co.jp 










 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            







